ハマウラクリーニングの特徴

福祉とクリーニング

㈱ハマウラは現在営業部門を担当し、生産部門は㈱ハマウラ福祉工場が受け持っています。

㈱ハマウラ福祉工場は、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」(旧「障害者自立支援法」)に基づく就労継続支援A型事業所です。

これは、障害者と健常者が共に生活できるよう、障害者を支援するというコンセプトのもと、一般就労するための訓練を、クリーニング作業を通して行います。

 

雇用契約を結び、雇用・社会保険に加入し、形は一般就労と全く変わりません。

障害者を差別することなく、障害をその人の特徴と考え、特性に合った作業に就けるよう試行します。また、障害者だからといって甘やかすことなく、作業中は緊張感を持って対します。

 

クリーニングの作業がただのルーティンワークではなく、品物の向こうにはお客様という「人」がいて、その人が満足してくれる仕上げをしようと、障害者も健常者も心がける事が当工場の目標です。

 

 

 

 

スコア表

 

障害福祉サービス

就労継続支援A型では、今年度より自己評価を公開することが義務付けられることになりました。当社ではここにさいたま市の「就労継続支援A型事業所におけるスコア表」を掲載いたします。

また、今年度処遇改善加算I・特定処遇改善加算Iを取得しました。こちらの状況の公開と、職場環境改善の取り組みについてご紹介します。

・研修費を出す等、障害福祉サービスに関する資格を取得する手助けをします。

・資格、経験年数により、基本給のベースアップを行います。またそのためのキャリアパス要件を定めています。

・他産業からの転職された方や、福祉サービス未経験の方にも先輩職員が丁寧に指導・アドバイスします。

・障害をお持ちの方でも働きやすい勤務シフトに配慮します。

・ミーティング等により、職場内コミュニケーションをはかり、個々の職員が気付いた勤務環境や支援内容を改善します。

 

 

Copyright(c) 2013 Hamaura Welfare Factry co.lt.All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com